ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

朝日出ズル処、花咲キ誇ル…

Go camping & Go skiing etc...

最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド) 

キャンプグッズ

キャンパー・アルピニスト。。。アウドドアを楽しむ者すべての憧れのブランド
「ヒルバーグ」
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


キャンプをはじめて5年してやっと買うことのできたタープ


でも、テントまではとても買えませんガーン

夏休みの家族旅行に備えて軽量テントを色々模索していたところ、
"救世主"
現る!!!


2014/06/18
NTS日本代表応援キャンプ@ニュー田代オートキャンプ場

↑↑の前回レポでも登場しておりましたが、夏休み前に実践投入を兼ねて試張りしてきました。



以前より、年1~2回キャンプや登山をご一緒させていただいているご近所Tさん。

山行・道具にお詳しいので、夏休みの予定や軽量テントの相談をしていると。。。


Tさん:「うちに買ったまま使っていないヒルバーグのテントがあるから良かったらお貸ししましょうか?

かつを:「............\(゜ロ\)(/ロ゜)/えっ!?いいんですか?」

Tさん:「ぜひ使ってください!息子とテント泊しようと買ったんですがなかなか使う機会がなくて...良かったら試張りして使い勝手を教えてください。」

かつを:「ぜ、ぜ、ぜひ!?!?!?......それでは...お言葉に甘えて♡」
嬉しさ半分ドキッ、新品なんてお借りしてどうしようという不安が半分ガーン



ということで、「使い勝手」をレポさせていただきますクラッカー
ドキドキしながら道志にて、開封の儀。

 【HILLEBERG ヒルバーグ スタイカ サンド】※2人用
■収納サイズ:23φ×52cm
■室内最大高:110cm
■フロア広さ:3.2㎡
■前室広さ:2×0.9㎡
■重量:最小重量/3.2kg、総重量/3.8kg 
■素材:Kerlon1800
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド) 
山岳テントとしてはかなりの重量級3.8㎏!
その理由は、極限の環境下での居住性と耐久性を求めた素材「keron1800」と直径10㎜の頑強ポールを使用していること。
アルタイやタープULがkeron1200を使用していますが、さらに丈夫にできています。
4シーズンテントの最高峰ではないでしょうか。


パーツの確認です。
まだポールに輪ゴムが付きっぱなし。。。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


ポールは3本。
しなやかで屈強なポールです。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


フライとインナーは一体型ですので、スタイカは外側からポールをスリーブにつけていきます。
フライの底20cmくらいにポールを入れる"袋"がありますので、まずは3本とも片方を通して。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


あっ!このとき物欲夫婦41号さんよりポールとガイロープはこの位置だと教えていただきました。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


残りの3本の端もフライ底の袋に通してしまいます。
これであっという間に自立!!!!!
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


すべてのフックを止めればほぼ完成。
ここまで慣れれば3分もあればできますね♫
このあと左下にぶら下がっている天頂部の帽子を被せます。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


さすがTさん、フットプリントもご購入されてたようなので、装着してみます。
袋は緑でしたが、シート自体は黒です。
こちらを広げて、テント裏側の6箇所にフックでつけるだけです。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


完成です♫
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


このサイズの前室が反対側にもあります。
片側煮炊き、片側荷物でもいいですね。
室内は230cm×140cm。親子で就寝するには十分な広さでした。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


先日の道志では、ヒルバーグ タープ 20UL サンドをスタイカの前室が被るようセッティングしてみました。
お気づきでしょうか?
色が違いますね。

Tさんからお借りしたサンドカラーは先代のカラーです。より黄味がかっています。
今サンドカラーを購入すると茶色ですね。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド)  


こちらkazuさん所有の現行サンドカラーのスタイカ。
比べると一目瞭然。
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド) 


ということで、夏休みの予行演習、無事終了しました。
Tさん、本当に大事な幕を貸していただいてありがとうございましたニコニコ

------------------------------------------------------------------
<使用してみた感想>
■設営・撤収の簡単さは最速のカテゴリに入ると思います。
 (これを知ってしまうと巨大幕の出番が......)
■幕自体コンパクトなのに前室がしっかり2箇所確保されていて使い勝手がとってもよいです。
■keron1800の生地は1200と比べてかなり安心感があります。
 (一般のテント生地の5~6倍の引き裂き強度だそう)
■3本ポールによってしっかり立ち上げられているので、内部は壁の圧迫感をあまり感じません。
■今回はそこまで感じませんでしたが、結露はスゴイようです。ただし、乾くのも早そう。
■耐寒試験の季節ではありませんでしたが、雪中でも十分機能する耐久性を持っていると思います。
■真夏の直射日光を浴びるサイトには当然向きません。keron1800と言えどもかなり日光と熱を通します。
■ただし、インナーはフルクローズ・メッシュに自在に変えられるので、風通しよく使用することも可能です。
------------------------------------------------------------------

これしきでは、この高級幕お借りしたお返しにもなりませんが、まずは一旦任務完了ということで。

おわり。



一度味わってしまったら欲しくなるのが世の常。
買う、買わない、買いたい、買えない。。。

ヒルバーグ スタイカ 専用フットプリント

ヒルバーグ スタイカ 専用フットプリント
価格:8,800円(税込、送料込)


キャンプ主体なら前室をより広くとったこのスタイルもイイ♫

これから父息子娘キャンプが増えると考えると3人用?
ヒルバーグ サイボ テント(Hilleberg Saivo Tent)

ヒルバーグ サイボ テント(Hilleberg Saivo Tent)
価格:139,800円(税込、送料込)


いっそのこと現行ヒルバーグ4人用最強幕?




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
英国紳士なランタンが来た!「ヴェイパラックスM320」
Outdoor Day Japan 2016
2015夏巡業Partゼロ~荷造り編~
クーラーボックスのお話し
買ってよかった!おしゃれキャンプギアBOOK
Outdoor Day Japan 2015
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 英国紳士なランタンが来た!「ヴェイパラックスM320」 (2016-05-06 01:10)
 Outdoor Day Japan 2016 (2016-04-24 23:52)
 2015夏巡業Partゼロ~荷造り編~ (2015-08-17 21:29)
 クーラーボックスのお話し (2015-07-28 23:56)
 買ってよかった!おしゃれキャンプギアBOOK (2015-05-15 14:20)
 Outdoor Day Japan 2015 (2015-04-04 23:29)

この記事へのコメント
値上がりするって聞いてますよ^^いまじゃないですか~

サンドいいですね~

暫く使っていますが、とても使い勝手がいいです。


みーパパみーパパ
2014年06月22日 21:38

みーパパさん

ご無沙汰してます(^-^)/
数年前テンティピも気付いたら値上がりしてて買えず...
ヒルバーグまで(≧∇≦)

そいつは本気で検討しないと!

何を犠牲にすればいいんでしょ!?!?


かつをかつを
2014年06月22日 21:42

もちろん、引き取ったんですよね?

私なら、迷わず横流し・・・いやぁ~よかった、よかった、
かつをさんに引き取られて・・・ところで何を犠牲?
イヤイヤ、パパさんが頑張ってお仕事をすれば良いのですよ
結果は後から付いてきますよ(=^・^=)


kobapapakobapapa
2014年06月22日 23:08

ちゃーっす♫

ヒル、かっけぇっす♫

ワタクシ、ついにソロへの道が開けてきました_| ̄|○

コンパクトで設営簡単でオールシーズンイケる幕が欲しいです。

でも、高くて買えないよ・・・;^_^A


ken-zken-z
2014年06月23日 15:07

かつをさん

おーぃ シロクマ村はもう終わったのかーーーーぁ。
あまりにも短すぎるでしょ(泣)
いやいや、夏だけやめる。 
はい我が家も今年は、コンパクトキャンプを目指します。
でも、コットン幕 しかも コンパクト?
年に一度の物欲祭り。お楽しみにー。


meetmeet
2014年06月23日 18:29

kobaさん

喉から手が出るほど最高の幕ですけど、口が裂けても、そのままくださ〜い♫なんて言えませんよ(≧∇≦)
Kさんの試し張りを代行しただけです。

いやいや、すでに今年に入って3幕買っちゃってますから〜
子供達の習い事全部辞めさせますか!

できません(泣)


かつをかつを
2014年06月23日 22:41

ken-zくん

ヒル、カッチョいいよね〜
一生ものだね。人様のモノだけど(^^;;

ソロでオールシーズンっていったらヘネシーハンモックでしょ!

違うか!?(・Д・)ノ


かつをかつを
2014年06月23日 22:50

meetさん

いえいえシロクマは我が家の主翼ですよ!
7月はシロクマのつもりです♫ 多分...(日陰を確保しなきゃ(≧∇≦))

えっ!?!?!?

結構なペースUPしてますね!
コンパクトコットン........ふむふむ

た〜の〜し〜み〜♫


かつをかつを
2014年06月23日 22:55

こんばんは!

まずは新品の高級幕をお借りするという勇気、、、賛辞を呈しますw

ってか男前なご近所さんですね~

最高なプレゼンターw

かつをさんもヒルのテントに逝くのも時間の問題だねwww


ぱぱボーダーぱぱボーダー
2014年06月24日 00:13

かつを様~  どんだけの物欲じゃぁ~

7月は新幕で行くのかな?

いろいろ選んで考えているときが一番楽しいよね!(^^)!

で、早く買っちゃってね!(^^)!

yunaパパ
2014年06月24日 11:09

こんばんは~

ポールとガイロープの位置関係については、私が実際に使ってみた経験に基づいていますので、間違ってたらごめんなさいm(__)m


物欲夫婦物欲夫婦
2014年06月24日 18:43

こんばんは。

かつをさんの勢いすごいっすね^^

ヒルバーグいいですね~。

私は現在、夏キャンプ抑制に伴って物欲スイッチも切れちゃったので、こうして記事を見て楽しんでます^^

もっといろいろ散財していただいて楽しませてください♫

red
2014年06月24日 22:25

ぱぱボーダーさん

本当に借りていいんですか?って何度も聞き返してた気がします。
はい!ぱぱボーダーさんに負けず劣らず男前です(≧∇≦)

本当はスタイカで一晩過ごしたかったんですが、体重で生地が痛むので嫁さんに譲りました(^^;;

こ、こ、この幕は間違いなく買えません(≧∇≦)


かつをかつを
2014年06月25日 19:08

yunaパパ様

物欲はとてつもなく持ってますよ♫
なのにどうして欲しいものが手元に来ないのか不思議です。

.......どうやら働きがまだ足りないようです(^^;;

ですので、今年の前半戦はサプライ〜ズ☆はない模様。。。きっとない模様。。。未練タラタラ(~_~;)


かつをかつを
2014年06月25日 19:14

ぶっさん

こちらこそ結局ガイロープ打たなかったので実証できず、中途半端ですみません。
そして貴重で高価なレンタル品なので、試すのはあと1回しかありませんが、ペグを汚したくないので、また実証できないかも...

ホント最高の幕ですね。
結婚10年目にして、いきなり本日〜お小遣い制になった自分には儚い夢となりました(^^;;


かつをかつを
2014年06月25日 19:19

レッドさん

返コメ遅れて申し訳ありません^^;

梅雨に入ってからは一切散財してないですよ〜
その分、物欲が臨界点を向かえてウズウズしておりますがw

キャンプはしばらく現行のギアでやり繰りしちゃう(はずな)ので、ご期待に添えないかもしれませんが、路線変えて頑張ります!

レッドさんもIGT沼終わってましたっけ!?!?


かつをかつを
2014年06月26日 23:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最強!?2人用自立テント ヒルバーグ スタイカ(サンド) 
    コメント(16)