これぞ避暑地!@道志山伏キャンプ場

かつを

2013年07月17日 00:20

2013/7/13(Sat)~7/15(Mon)

猛暑が続いてますねぇ。ええ、山伏はまさに別世界です。
GW前半に続いて、夏はココ以外今のところ考えられません。
普段から仲の良い兄妹。輪をかけて無邪気に遊んどります。
 

今や変わり映えのしないリビシェルとハンモックの風景。
全く不満はないのですが、そろそろ参天逝ってしまいたいなぁと思う今日この頃。

今回は3家族のグルキャン。41~43番サイトです。
川沿いではないですが、高台で見晴しもよく川で遊ぶ子供達を観察しながらのんびりできます。
また完全木陰サイトなので安定して涼しかったです→テント乾かすの大変ですけど。

そして、今回楽しみにしていたのが、ブログでしか交流できていなかった、drftyy86さん、kobapapaさんに挨拶すること。
drftyy86さん>開放的なサイトでついつい何度もお邪魔してしまいました。8月も合流できたら、是非一緒に遊んでください。
kobapapaさん>ゆっくりお邪魔できずかつ早々に退散してしまい失礼いたしました。本当は、色々差し入れしたかったんです。でも全部drfyy86さんの胃の中に。。。(嘘です。)これ書きながら頂いた桃食べてます。あ~ま~い~。
 

到着早々、山伏名物“安心川遊び”。
もう少し水量あると楽しいだろうけど。今年は雨少ないんですね。
それでも、泳いだり、稚魚を大量につかまえたり、下流で石切りしたり、子供たちは創造力の塊です。
 

2日目の夜。夕食は、これまた山伏名物“石釜でピザ”と思って準備してたら、突然の夕立!!!
久しぶりに本格的な雨に降られましたが、リビシェル君は老体でもやっぱり安心でした。
はい、石釜あきらめました。
でも悔しいので、雨上がりに、結局ダッチでピザ3枚焼きました。
 

次回は、8月末!?今度は誰も誘わず家族だけで行こっかな。
本当に夏は涼しく、川のせせらぎと澄んだ空気をいっぱいに浴びて、またまたリフレッシュできました。
新しい出会いにも感謝です。


【食卓を彩る料理達】

~夏の定番かき氷withフルーツ~

~ローストポーク使用前~

~アップルパイ~
※アレンジして、ストロベリーとブルーベリーも投入。
※これだけモリモリ作って材料費900円位。

~ミートパイ~
※初日の夜にグツグツ仕込んだミートソースをパイ包みにして優雅なモーニング♪

~最近ハマってるカリカリチーズパン~

~ピザ職人が生地から作ります~

~石釜使えないのでダッチでピザ!~


あなたにおススメの記事
関連記事