ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

朝日出ズル処、花咲キ誇ル…

Go camping & Go skiing etc...

Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場

■□■キャンプ□■□【山梨県】山伏

2014年8月2日(Sat)~8月3日(Sun)

ただいま~~~パー
我が第2の故郷「山伏オートキャンプ場」


魅惑的なグルキャンも多数あったのですが、この日が8月で唯一家族が全員揃う土日。
どうもすみません、家族を優先させていただきました汗


さぁ、迷ったら山伏。
グループ固まれるサイトは一杯でしたが、隣接するサイトが3つ取れたので、

meetさん(父子)
ゼロさん(ファミリー)

と、またまた清涼の川キャン、満喫してきました!



<Day1>

今回は、前回と違って天気予報は晴れ
川沿いにハンモックぶら下げて、グータラスタイル完成ですびっくり
テント:ノルディスク「アルフェイム19.6」
タープ:ヒルバーグ「タープUL20サンド」
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場




我が心の友meetさん、
毎回これが今年最後の幕だと言いながら。。。

気付いたら全面改装しちゃってます(笑)

テント:Kodiak Canvas 「Flex-Bow Canvas Tent」
タープ:Hilleberg 「Tarp UL20 Red」
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場

この4人用コットンテント、設営は簡単ですし、抜群の居住性。
翌日8時を過ぎてもmeetさんが起きてこなかったことがその快適さを物語っています。


あっ、お寝坊はいつものことかシーッ


とにかく、山伏入り口付近の高台に鎮座し、一際目を引くメルヘンサイトを形成していましたクラッカー




そうそう、我が家はノルディスク アルフェイム19.6のグランド(ブルー)シートをやっと円形にチョキチョキできました♫
本体とZIFを装着したまま持ってきたので、あっという間に設営できました♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



後ろ姿もベッピンさんドキッ
比較的広い川沿いサイトを確保できたので、川遊びの拠点・宴会場としても活用。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



そして、設営完了後、meetさんと談笑していると、こ~~~んな素敵なプレゼントを♫
も~~~たまりませんドキッ
ありがとうございますびっくり

データ頂いて、増刷しよう。

って、もらってくれる人が。。。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場 



中央道の魔の渋滞にハマったZEROファミリーも到着し、スノーピーク アメニティードームLを設営完了。
※翌日のお写真で

今回狭いサイトしか取れずすみませんでした。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場 



お昼過ぎ設営完了したにもかかわらず、炭おこしして、ダッチでピザを焼き出すゼロさん。
その情熱にビックリでしたが、
ものほしそ~に眺めていた僕に気付いてくれた人は誰もいませんでしたガーン
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場 



そして8月は奥道志の短い川遊びベストシーズン。
臨戦態勢万全です。

坊主&姫様&今回甥っ子ちゃんを預かってまいりました。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



マイナスイオンたっぷり、天気も最高晴れ
そして、何より安全安心。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



早速魚を一心不乱に探す子供たち。

前日に痛ましいニュースを見てしまった翌日...
子ども達には目印となる木から先には絶対に進まないように注意して、いつもより目を配りました。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



早速1匹捕獲して見せてくれました!

meet家Yくんが「10匹はイケるな!」って言うもんだから、「これだけ~~~?」ってカマかけてみます汗
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



じゃんびっくり

子ども達、お見事!脱帽ですビックリ
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



2日間ハンモックも子ども達の憩いの場に。
うちの姫様とゼロ家Kちゃんのアクロバティック交信クラッカー
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



おやつ食べるのにも、くっつき過ぎでしょ...
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



そうこうしていると、キャンプ場に「控えおろー」と、水戸黄門と助さん・格さんが登場ですビックリ

ご近所のしろいだいらに来ていた、yunaパパさん物欲夫婦41号さんひろパパさんが遊びに来てくれました♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



前週IGでドイツビールを手配したことを投稿したら、yunaパパさんから「ドイツコーラは?」と汗
カフェイン含有量世界最強のドイツコーラ「アフリコーラ」を入手しましたびっくり
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場


スギちゃんばりのいい飲みっぷりを披露してくれました。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



そして、こちらではmeetさんとひろパパさんで、新作meetテーブルの奪い合いが繰り広げられております。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



あっ、ひろパパさんが強奪して意気揚々と帰っていきますダッシュ
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場
(注)否...紳士な事前交渉の上で、お互い満面の笑みでお取引♫ 


お三方、わざわざお越しいただいてありがとうございました!


ブロガー大集結の嵐の後の静けさ。。。。。。

IGのフォロワーさんがキャンセル待ちをGETしてココにいらしているとのことでご挨拶♫
katatsumariさん、チョコチョコお邪魔して失礼しました汗 白州もごちそう様でしたビール
嫌な思い出があって敬遠してた道志、今回山伏に来訪して見事にハマった模様♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場


山伏の重鎮けんぢさんともご挨拶。
「水菜とミョウガのサラダ」
おいしゅうございました♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



気付いたら夜...時が経つのは早いものです。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



かんぱ~~いクラッカー
パイロットオススメのドイツビールいかがでしたか?ゼロさん?
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



ゼロさんファミリーからは、お好み焼きと彩り添える各種お野菜。
meetさんからは、チャーハンと蒜山(ひるぜん)焼きそば
どれもこれもペロッと♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



我が家からは、餃子でございまする。
美味しそうでしょ~~~♫

この後、ひっくり返すのうまくいかずベロンベロンになってしまったので、裏返し写真は抹殺ガーン
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場 



あっ、もちろん蒸して焼くだけです汗
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



それと煮込みハンバーグ。
ハッシュドビーフの中に、レトルトのハンバーグを投入するのが、かつを流。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



そしてそして、けんぢさんから山伏の管理人さんが捕獲した「鹿刺し」をいただきました♫
鹿って意外と臭み一切ないんですよね~
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



今回は、雨も降らずいい色に仕上がりましたよ~「チョコバナナカスタードパイ」
うかつにも、meetさんとゼロさんのお口に入る前に平らげてしまったことを痛く後悔していますタラ~
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場 



食事の後は、管理棟前で花火大会クラッカー
大量の手持ち花火を一心不乱に消費する子ども達。夏の風物詩ですね♫
ゼロさんママ、花火の引率お疲れ様でした。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場


子ども達は1日目一杯遊び狂って、22時にご就寝ZZZ…




そして~~~真夜中の部もスタートします。
ムムムッッッ!!!
こ、こ、これは!!!
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



な、な、な、なんと!
憧れのブロガー、スナフキンさんとミィさんが山伏隠しサイトにおな~り~
そして、厚かましくもみんなでお邪魔して夜の楽しい宴をご一緒させていただきました♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



お持ちのギアがどれもかしこもお洒落過ぎて、眼に毒!
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



何入れてもこのグラスならきっと旨い。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



そして念願のお茶や肉店の「馬刺し」デビューもできました!
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



さらに、気付いたらバーテンゼロさんも登場し、
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



出ました「ゼロスペシャル」!!!
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場


。。。終始スナフキンさんペースの宴会はテッペンを回っても続きました~

自分はというと、寝不足もあったのかな。
ちょっと子ども達の様子を見に、シロクマ点検に戻ったら、そのまま撃沈。。。

スナフキンさん、ミィさん、本当に楽しい時間を共有できてありがとうございましたニコニコ



そう、悩みに悩んで安いので試験的に導入したドッペルギャンガー「UFOライト」気に入りました♫
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場





<Day2>

この日は夜・朝方も20℃を下回らない位のとっても過ごしやすい陽気でした。
気持ちのいい朝を迎えられました。


パイを作った以外は一切気負わず、のんびり過ごそうと思っていたので、今回はかつを三種の神器の一つ、スノーピークアイアングリルテーブルはお留守番。

その代わり、meetテーブルの本来の使い方、ユニフレーム焚き火テーブルを両サイドに配置し、火器類もコンパクト化を図ってみました。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



朝ごはんは、OKストアのパンとグラノーラで手間いらず。
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場



撤収もグダグダと1時間半くらいで完了。
子どもたちは、またまた川遊びを満喫したり、水風船で水かけあって大はしゃぎ。

山伏の自然に包まれてリラックスし、子供たちの最高の笑顔を見て元気もたくさんもらいました黄色い星


やっぱり山伏、我が家のベストキャンプ場の座は揺るぎませんでした!
何とか、今年はここで紅葉キャンプをしてみたいびっくり

I'll be backパンチ


さぁ、今月はいよいよ夏休みのバックパックキャンプに続きます........





同じカテゴリー(■□■キャンプ□■□)の記事画像
2016GW 房総~波平キャンプ
ゴーミートジャン森ー@道志の森
英国紳士なランタンが来た!「ヴェイパラックスM320」
今年もお花見キャンプできた!@青野原オートキャンプ場
2年越しの再会キャンプ@若洲キャンプ場
ミドラーキャンプ始動@NSP
同じカテゴリー(■□■キャンプ□■□)の記事
 2016GW 房総~波平キャンプ (2016-06-15 01:14)
 ゴーミートジャン森ー@道志の森 (2016-06-06 23:51)
 英国紳士なランタンが来た!「ヴェイパラックスM320」 (2016-05-06 01:10)
 今年もお花見キャンプできた!@青野原オートキャンプ場 (2016-04-24 12:38)
 2年越しの再会キャンプ@若洲キャンプ場 (2016-04-20 00:51)
 ミドラーキャンプ始動@NSP (2016-04-10 22:43)

この記事へのコメント
ひろパパです。
水戸黄門というよりも、荒らしに行った
山賊みたいじゃないですか(笑)

山伏やっぱりいいですね。
かつをさんのサイトをなんとか予約
したいものです。


ひろママひろママ
2014年08月08日 07:29

おはようございます!!

一体いつになったら…一緒に遊んで貰えるのか…(泣)

山伏♪我が家も一度行って見よっと♪

バックパックキャンプ♪憧れます♪楽しんで来て下さいね~(*^ー^)ノ♪


mariarosehouseパパmariarosehouseパパ
2014年08月08日 07:43

おはようございます

いいなぁ、いいなぁ。
山伏サイトが狭く、今までノーマーク。
行かずに魅力はわかるまい。
秋の紅葉の時期、是非ご一緒したいっす!

餃子は水分をある程度飛ばさないと皮が締まらずに。。。
あっ、シェフに余計な事を言ってしまいました。m(__)m

20度下回らない。
下回った方が快適なんじゃない?(笑)


hironnpahironnpa
2014年08月08日 08:46

今度山伏予約してみようと思います!

予約出来るんだろうか。。

益々オシャレさんですね(^-^)

はぁーーーキャンプ行きたい!

バックパックキャンプ、凄い興味あるんです!
楽しみにしてまーすっ。


kumi*kumi*
2014年08月08日 18:47

こんばんは・・・

かつをさんの入った所、我が家の初期サイトねぇ~・・・

あそこも結構人気だから倍率高いのでは?

でもね本当の隠しサイトは他にあるのよね~(笑)


kobapapakobapapa
2014年08月08日 21:37

こんばんわ!

山伏、雰囲気良いですね(^^)

行ってみたくなりました♪

うちは、まだキャンプで県外脱出もしてないので、
まだ先になると思いますが(^^;

バックパックキャンプ、気を付けて行ってきて下さい(^-^)/


zakizaki
2014年08月08日 22:11

こんばんは

かつを家のテーブルに足りないのは










四本足で立つ


豪炎かなとw





アッ

ツーバーナー手放す時は必ずお声かけ

よろちくおねがいしますよw


sonic-zsonic-z
2014年08月08日 22:34

ひろパパさん

白い彗星(車)から颯爽と現れた男たちの姿は、アルマゲドンを彷彿とさせました(笑)
その中でも最もニタニタしてたのはひろパパさんでしたけどね(笑)

こんなにみんなが山伏フリークになるとは思ってもみませんでした。
毎年夏は山伏と決まっているので、ひろパパとの争奪戦に勝利できるよう、そろそろ来年の予約でもしよっかな?(笑)(できんのかな...)


かつをかつを
2014年08月09日 12:37

ハウスさん

ハウスさんとはいつもIGで繋がっている気がするので、間違いなくお会いできる日が来ると勝手に思って、はや〇ヶ月...
もうちょっと出撃頻度あげられればいいんですけど...

もう頭の中は次の荷造りでいっぱいですw
楽しんできま~~~す(^_^)/


かつをかつを
2014年08月09日 12:39

hironnpaさん

山伏はサイトを選べばロックでも余裕でいけますよ。
でも、そんな心配だったら、新しい幕買っちゃえばいいんですよw

餃子、リストランテヒロのオーナーシェフの貴重なアドバイス、しかと受け止めました!
おそらく痛恨のMYフライパンを忘れたのが敗因ですね...
スノピのスキレットは、パイ作りばっかりに使っているので、もっと料理に多用して油馴染ませないとだめですね。

20度切らないと、半袖短パンノーシュラフ...ご想像の通りですw
あくまで一般消費者の視点で書いてみましたww


かつをかつを
2014年08月09日 12:48

kumiさん

キャンプ行きたい欲望を、夏の各種イベントに全力で発散していたのをちゃんと見届けてましたよ!。。。。。。。キャンプ場でw

山伏人気は上がってますね。8月はいっぱいだった気がします。
その不屈の闘志で、不可能を可能にしてみてください(笑)

バックパックキャンプ、まだ出発まで1週間以上あるのに、もう準備はじめてしまいました。ワクワクワクワク♫♫♫


かつをかつを
2014年08月09日 12:54

kobapapaさん

意外や意外、空いてたんですよ。
此処なら大丈夫ですよ!って。即予約でした♫

やっと通い続けてサイト全部の形状を理解できました。
って、まだまだ奥深そうですね(^_^;)

そして、いまだおばちゃんには顔覚えられてません(泣)


かつをかつを
2014年08月09日 13:12

zakiさん

千葉の夏キャンは地獄ですからね...
色んなキャンプ場を訪れて、早くMY BEST キャンプ場が見つかるといいですね♫

バックパック。。。ワクワク感がハンパないですが、いつもと勝手が違うだけに慎重に...思いっきり楽しんできます(^_^)/


かつをかつを
2014年08月09日 13:14

ソニックさん

キャンプ道具にはこれまで変遷がありますが、第2次ライト志向ブーム的な。。。
ということは、ツーバーナーを手放す火は来るんでしょうか!?
所有欲は満たされる。安定感・火力は十分。重い。嵩張る。ステンレスの質感がたまらない。
ん?要るの?要らないの?
どっちなんだ~い!?



あっ、剛炎を手放すときは、
必ずお声掛け、よろちくお願いしますね♫


かつをかつを
2014年08月09日 13:21

こんにちはー♪

魚も肉も刺身に目が無いRukaパパは、鹿刺しと馬刺しに釘付けでした。ww (☆_☆)

最近は歳のせいか、さっぱりしたものを好むようになりました。 (^_^;)ゞエヘヘ

焼肉屋さんでユッケを置く店が減り、レバ刺しが食べられなくなったのは残念ですね~ (´・ω・`)ショボーン
(通風のクセにレバ刺しかよ! ( ̄Д ̄)ノ ビシー! )


あ!

我が家も、グランド(ブルー)シートをチョキチョキしなければ! ( ゚д゚) ハッ!


RukaパパRukaパパ
2014年08月09日 17:38

おはようです。

>気付いたら全面改装しちゃってます(笑)

噂ではきいてましたがw
相変わらずのメルヘンぶりですねwww

>「鹿刺し」

噂のジビエですね。臭みはなかったんですね。
お味(濃厚? さっぱり?)&歯ごたえとかは
はどんな感じでしたか?気になります。

山伏さん、我が家もようやく今度デビューするので
楽しく読まさせて頂きました(^o^)


どんぐりりんどんぐりりん
2014年08月10日 08:41

Rukaパパさん

そうですか!生モノ大好きですか!?
シカもウマも滅多に食さないので、キャンプ場で頂けるなんて贅沢ですよね〜♫

生レバの溶岩焼(セルフw)というメニューを置いてる店知ってますよ〜
このまま食べていいですか〜?って店員に聞くと怒られますが。。。

やっとシートが円形になったので、さらに設営時間短縮です!
絶対やった方がいいです。はみ出しはカッチョ悪いので注意です^^;


かつをかつを
2014年08月10日 11:15

こんにちわ~

山伏キャンプ楽しかったですね

とっても過ごしやすくで気にいりました

いろいろな人の出会いもあって感動です

ピザ食べたっかったんですね~

全然気づかなくてすみませんね(笑)

「チョコバナナカスタードパイ」食べたかった!

次回は即ゲット即食します

また一緒にキャンプしましょうね~


ゼロゼロ
2014年08月10日 11:36

どんぐりパパ

ついにオサレな調理器具にも手を出し、メルヘンmeetさんが完成しつつあります!
明日からですかね?台風一過、楽しんでくださいね〜

鹿刺しは、臭み一切なく、「かつを」のようなサッパリした味わいでしたw

そうだ!新幕デビューですか?
思いっ切り目立ってきちゃってください!!!


かつをかつを
2014年08月10日 17:13

ゼロさん

山伏に行くと最高のリフレッシュになるのと同時に、翌週から仕事のエンジンをかけるのが苦痛で仕方ありません...

でもやっぱり楽しかったぁ♫
毎度ママには料理から、花火の引率までご負担おかけしました。
初日の様子でお疲れだったのかなぁって心配してます。

パイ、ホントごめんなさい(≧∇≦)
最後の1個はKちゃんのお口に入ってしまいました(^^;;
毎回スイーツは作るのでまたいきましょ〜ね〜


かつをかつを
2014年08月10日 21:05

お今晩は(^-^)/

水戸黄門って^ ^

まさかのドイツコーラには正直、ビックリでした^ ^
IGでの注文での早さ!
本当、最初の山伏のサプライズ、そしてドイツコーラ^ ^
この場を借りて、本当にありがとうございました^_^;

山伏にはまた9月に行きますので会えるんでしたっけ?

まっ、9月、11月とよろしくお願いしますね^_^;

yunaパパ
2014年08月10日 21:52

オバンで〜す(^-^)/

意気揚々と山伏に乗り込んでくる姿は僕の語彙力では例えようのない威圧感でした(^^;;

HBDサプライズもコーラもyunaパパさんの人柄がなせる技せすので♫
いつも周りを楽しませてくれてありがとうございます!

9月も大事な任務がありますからきっと襲撃しますよ!
11月はいよいよフッジサ〜ンですね(^-^)/

yunaパパさんがカヌーにドはまりして、キャンプ行くお金がな〜いって状態にならないことを密かに祈ってます(笑)


かつをかつを
2014年08月10日 22:03

かつをさん

こんばんは!!

やすまおです(o^O^o

山伏に帰って来られてたのですね\(^o^)/

私も数日前に帰って来ました(笑)

初めての雨で、
いい勉強と経験になりました。

山伏は

やっぱり、最高ですねー。


やすまおやすまお
2014年08月16日 23:31

やすまおさん

ちょっと旅に出ておりまして、お返事遅くなりました。

あの清涼感経験しちゃうと、ほぼ中毒ですね...
やすまおさんも例外なく(^^;;
毒性強しです!

雨を楽しめるようなったらいよいよ玄人の仲間入りですね!


かつをかつを
2014年08月19日 16:32

こんばんは。

コメント遅くなり大変失礼しました。
今となっては、8月の中で唯一雨のないキャンプでしたよ
今回は、出会い満載 楽しさ100倍のキャンプ。
やっぱいいね山伏。サイコー。
そして、大分汚れたねあのテーブル。
道具としてガシガシ使って貰って逆にお礼が言いたいくらいです。
なので、そろそろかな…。
では、お楽しみに。


meetmeet
2014年08月19日 21:17

あいや〜

meetさん

すみません...すっかりコメ返忘れておりました。
毎年帰る場所があるっていうのはサイコーです!
そしてココに来れば、meetさんがいる。実はこれが1番かもですね^^;

テーブル、今回の夏巡業の雨でさらに味が出てきちゃいました...
でもまだまだ使いますよ〜〜〜セカンドテーブルとして(^o^)/


かつをかつを
2014年09月02日 21:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Come Back!避暑キャン最高!@山伏オートキャンプ場
    コメント(26)