ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

朝日出ズル処、花咲キ誇ル…

Go camping & Go skiing etc...

絶景山中湖ハイキング@石割山

■□■登山□■□石割山

2013/4/28(Sun)

【登山DATA】石割山
標高:1413m
歩行距離:約5㎞
所要時間:登り1.5時間、下り1.5時間※子連れの目安
温泉:ハイキングコース入口に「石割の湯」あり

絶景山中湖ハイキング@石割山
GW前半、山伏オートキャンプ場開きで2泊3日ののんびりキャンプ。
3日間通して、絶好の快晴が続いたので、おにぎりを大量にニギニギして、車で5分ほどで登山口まで行ける「石割山」登ってきました。

総じて園児のいる我がパーティーでも全く問題なく登れました。
この山は、天気が命ですね。

登山口はこんな立派な鳥居がお出迎えです。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

そして、いきなり心臓破りの403段!!!の石段です。
これは登山というより「修行」ですね。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

石段を抜ければ、少し登山らしくなりますが、よく整備されています。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

1時間位歩くと、現れました。「石割神社」です。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

山の名前の由来にもなっている「割れ目」です。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

その横には、高さ15メートル、幅60センチの巨岩の隙間が。
これを3周回ると、幸せになれるそうな♪ はい、とりあえずやっときました。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

石割神社からは30分ほど、勾配がきつくなります。
あともう一息。この先には。。。。。。
絶景山中湖ハイキング@石割山

ひゃっほ~~~
てっぺんから根本まで全景を丸かじりです!
山中湖のレイアウトも花を添えてますね。

9時半登山開始11時登頂。思ったより早く到着したので、ベストポジションにsnowpeakのグランドシートを敷いて、のーんびり1時間のランチタイムを満喫しました。
絶景山中湖ハイキング@石割山 

湯沸かして、一服。これもまたよし。
絶景山中湖ハイキング@石割山

下りは平尾山方面から。これと言った名所などはありませんが、桜の季節は最高でしょうね。
↓↓一面ピンク色になりそうです。
絶景山中湖ハイキング@石割山

ほどよく汗かいたあとは、GWで激混みするのが目に見えている「石割の湯」へ3時前に入湯。
おかげさまですっきりさっぱりキャンプ場で留守番している嫁のもとへGo!




タグ :石割山

同じカテゴリー(■□■登山□■□)の記事画像
丹沢表尾根ルートを縦走してきたよ
2014夏巡業PartⅢ~立山編~
道志山伏へご招待CAMP
お独りハイキング@筑波山
丹沢の満腹山へ@鍋割山
絶景の雲海と御来光~赤岳縦走1泊2日~
同じカテゴリー(■□■登山□■□)の記事
 丹沢表尾根ルートを縦走してきたよ (2015-07-03 01:15)
 2014夏巡業PartⅢ~立山編~ (2014-09-03 02:51)
 道志山伏へご招待CAMP"meet"ing!~サプライズパーティー編~ (2014-07-27 17:19)
 お独りハイキング@筑波山 (2014-05-31 22:06)
 丹沢の満腹山へ@鍋割山 (2013-12-22 08:18)
 絶景の雲海と御来光~赤岳縦走1泊2日~ (2013-06-26 23:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
絶景山中湖ハイキング@石割山
    コメント(0)