2014シーズン初滑り@戸狩温泉スキー場
2014/1/3(Fri)~2014/1/4(Sat)
No Camp記事ですが。。。
今年もスノーシーズン突入しました!
昨年と同じ場所「戸狩温泉スキー場」で2014滑り初めです♫
戸狩温泉は天然雪100%の老舗スキー場(昨年の記事はこちら)
周辺に斑尾高原スキー場、野沢温泉スキー場と人気スキー場が隣接していることもあってか、いつ行っても混んでない!
適度に初中級者コース中心の子供にも優しいスキー場ですね。
さらに今回は宿から届いたDM持っていったら、リフト1日券大人2,000円×2+小学生1,000円+幼児無料=5,000で済みました。
戸狩温泉は我が家からちょうど4時間の行程。
上信越道豊田飯山インターを下車し、市街地のウハウハの雪道を走ります。
すると、某ブロガーさんが愛して止まない超高級多国籍料理店を素通りするわけにも行かず、朝食にします。
今年もお世話になります「四季彩の宿かのえ」さん
宿からは平坦な雪道を5分ほど滑るとスキー場にアクセスできます。
初日は前日の降雪に加えて、晴天の気温低め。
スキーヤーにとってはベストコンディションでございます。
今シーズンから坊主にもヘルメットを購入。
こんなモン贅沢品だ!とずっと首を縦に振らなかったのですが、昨年耳が寒いとギャン泣きされたのと、年末のシューマッハの事故も聞くと、万が一の保険にと年始の物欲祭りの勢いで購入!
本人も大満足でよかった♫
気持ち良い広大なゲレンデで好き放題滑ります。
ホント手がかからなくなって楽チンになりました。
当初、2日目は野沢温泉スキー場に行こうと思ってましたが、珍しく億劫になってしまって。
2日とも戸狩に出撃しました。
旅館がチェックアウト後もお風呂入れてくれたので、ひとっ風呂浴びて、15時過ぎに出発。
帰省渋滞の渦に巻き込まれるかと思いきや、これまたほとんど渋滞なく19時過ぎに帰宅。
こんなこともあるもんですね。
天気にも恵まれ、幸先良いスノーシーズンスタートを切れました。
あと何回行けるかな?
でもキャンプにも行きたい!行きた過ぎる

<おまけ①>
気分が乗ると猛烈な力を発揮する姫の昼食時の一言。
「パパ、わたしあと何回滑りたいか知ってる?」
「ゼロか~~い」
。。。
後傾姿勢を矯正しないと。
どんな斜面もアタックしようとする根性は◎。
下半身しか使えてないな。
ビビりのメンタルは確実に今後の成長の妨げに。どうしよう(+o+)
タグ :戸狩温泉
この記事へのコメント
お子さん2人共上手ですね・・・
2月に学校行事での初スキーが控えている息子に動画見せようかな?(^_^;)
2月に学校行事での初スキーが控えている息子に動画見せようかな?(^_^;)
おはようございますー
なるほど戸狩子供メインでは良いバーン多いですものね納得です
上は吹雪いてまして凍えてました(T_T)
娘ちゃん後傾なのは板が短く無いですか?
スピード乗らないので後傾に成ってしまっている様にも見えますが
ストックワーク教えて抜重(ばつじゅう )出来るようになれば
綺麗なパラレルに移行 出来そうじゃ無いかなと思いました
新年の仕事ラッシュでこんな時間にコメントしてます
記事書く時間がホスィ(T_T)
なるほど戸狩子供メインでは良いバーン多いですものね納得です
上は吹雪いてまして凍えてました(T_T)
娘ちゃん後傾なのは板が短く無いですか?
スピード乗らないので後傾に成ってしまっている様にも見えますが
ストックワーク教えて抜重(ばつじゅう )出来るようになれば
綺麗なパラレルに移行 出来そうじゃ無いかなと思いました
新年の仕事ラッシュでこんな時間にコメントしてます
記事書く時間がホスィ(T_T)
おはようございます!
すんごいっすね!坊ちゃんもお嬢ちゃんもじょうず~。
しかも後ろから かつをさんが撮影してるんですよね。
かつをさんも相当上手なんですねー。
いやー、子供にとってすごくイイ経験だと思います。
うちの子にも見せよう。
すんごいっすね!坊ちゃんもお嬢ちゃんもじょうず~。
しかも後ろから かつをさんが撮影してるんですよね。
かつをさんも相当上手なんですねー。
いやー、子供にとってすごくイイ経験だと思います。
うちの子にも見せよう。
おはようです。
>ホント手がかからなくなって楽チンになりました。
凄いですね。
あの日、かつをさんがスキーに行くんだと
の言葉を聞いてから、
こっちゃんが・・・
「スキーは何時行くんだ?」
と言い出して困りました。(笑)
>ホント手がかからなくなって楽チンになりました。
凄いですね。
あの日、かつをさんがスキーに行くんだと
の言葉を聞いてから、
こっちゃんが・・・
「スキーは何時行くんだ?」
と言い出して困りました。(笑)
おはようございます。
お姉ちゃん、幼稚園でしたよね?
あそこまで上手い体重移動ができるんだ(驚)
うちの坊主どもとは雲泥の違いで驚きました。
かなり特訓したのかな?
かつをさん、スキー場での写真や動画はスマホで?
ちゃんとビデオとカメラを携帯して滑ったのですか?
・・・やばい、スキーに行きたくなってしまいました(汗)
話は変わりますが、超高級多国籍料理店、新年早々に我が家も行ってしましました(笑)
我が家は行きつけているので、言葉を発する事少なく店員さんが料理を運んで来てくれますよ。
・・・スマホのクーポンをメインに使っているだけですが(涙)
お姉ちゃん、幼稚園でしたよね?
あそこまで上手い体重移動ができるんだ(驚)
うちの坊主どもとは雲泥の違いで驚きました。
かなり特訓したのかな?
かつをさん、スキー場での写真や動画はスマホで?
ちゃんとビデオとカメラを携帯して滑ったのですか?
・・・やばい、スキーに行きたくなってしまいました(汗)
話は変わりますが、超高級多国籍料理店、新年早々に我が家も行ってしましました(笑)
我が家は行きつけているので、言葉を発する事少なく店員さんが料理を運んで来てくれますよ。
・・・スマホのクーポンをメインに使っているだけですが(涙)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お子さん達かなり上手に滑れて羨ましいです。
これだけ滑れればホント手がかからず、一緒に滑れて楽しいですね♪
ヘルメットはやはり小さいうちは被った方が賢明だと思います。
スキー場はいろんな人がいるので巻き込まれた時が一番怖いかと思います。
シューマッハの事故は不慮のものでしたが、ヘルメットがあれば防げたものかもしれません。
備えあれば憂いなしですね。
スノーシーズンはこれからなので楽しみですねvv
今年もよろしくお願いします。
お子さん達かなり上手に滑れて羨ましいです。
これだけ滑れればホント手がかからず、一緒に滑れて楽しいですね♪
ヘルメットはやはり小さいうちは被った方が賢明だと思います。
スキー場はいろんな人がいるので巻き込まれた時が一番怖いかと思います。
シューマッハの事故は不慮のものでしたが、ヘルメットがあれば防げたものかもしれません。
備えあれば憂いなしですね。
スノーシーズンはこれからなので楽しみですねvv
こんにちわ。
ワタシはかつて一度だけスキーに行ったことがあるのですが(爆)、その出撃先が戸狩でした ^^;
ゲレンデから見える風景が記憶している風景と同じで超懐かしい・・・・
ワタシはかつて一度だけスキーに行ったことがあるのですが(爆)、その出撃先が戸狩でした ^^;
ゲレンデから見える風景が記憶している風景と同じで超懐かしい・・・・
おめでとさーーーん!
戸狩温泉ですか!
私は長野市に2年すんでたので
懐かしい場所です♪
そのころは妙高、白馬方面にスキー・スノボに出かけてました(*^_^*)
しかし、かつをさんは登山・キャンプ・スキーにコックと
多趣味ですね♪
戸狩温泉ですか!
私は長野市に2年すんでたので
懐かしい場所です♪
そのころは妙高、白馬方面にスキー・スノボに出かけてました(*^_^*)
しかし、かつをさんは登山・キャンプ・スキーにコックと
多趣味ですね♪
こんばんは~
ヘルメットは大事ですよね!
私も買おうと思いましたもの。
スキーもスノボもしませんが。
娘さん、可愛いですよね♪
そして、かつをさんにそっくりですよね(^^)
私はどうしてもこの矛盾を解決できません…(笑)
物欲にやられた結果を披露いただけるのを楽しみにお待ちしております♪
ヘルメットは大事ですよね!
私も買おうと思いましたもの。
スキーもスノボもしませんが。
娘さん、可愛いですよね♪
そして、かつをさんにそっくりですよね(^^)
私はどうしてもこの矛盾を解決できません…(笑)
物欲にやられた結果を披露いただけるのを楽しみにお待ちしております♪
kobapapaさん
いつまでも手がかかると折角楽しいスキーが疲労しか残らないので、パパ頑張りました!
上の坊主は2-3本滑っておいで〜って送り出すこともできるようなって、すっかり楽チンですね♫
R君位だったら1日で自立して滑れるようになりますよ。
この冬は、こんなレポが多くなるかもですが、ご勘弁ください(^^;;
いつまでも手がかかると折角楽しいスキーが疲労しか残らないので、パパ頑張りました!
上の坊主は2-3本滑っておいで〜って送り出すこともできるようなって、すっかり楽チンですね♫
R君位だったら1日で自立して滑れるようになりますよ。
この冬は、こんなレポが多くなるかもですが、ご勘弁ください(^^;;
ソニックさん
そうなんです。これまで子供2人でうまくギアをやり繰りしてたんですが、姫のあまりの成長スピード(幼稚園No.1)で短いんです。でもあと数回のために買うか買わないか微妙なところです。
来年なら坊主の120㎝板を渡せるので今シーズンは騙し騙し行きそうです。
上信越方面は嵐の男ソニックさんが前日雪を降らしてくれたのかな?
絶好のコンディションで子供達も夢中で滑ってましたよ〜
そうなんです。これまで子供2人でうまくギアをやり繰りしてたんですが、姫のあまりの成長スピード(幼稚園No.1)で短いんです。でもあと数回のために買うか買わないか微妙なところです。
来年なら坊主の120㎝板を渡せるので今シーズンは騙し騙し行きそうです。
上信越方面は嵐の男ソニックさんが前日雪を降らしてくれたのかな?
絶好のコンディションで子供達も夢中で滑ってましたよ〜
かっちさん
お褒めいただきありがとうございます。
ある程度滑れるようにしちゃったせいで、パパの情熱が少し冷めて、一行に成長しない気がします(≧∇≦)
どのスポーツもそうですけど、本人達の向上心芽生えてきたら、ちゃんと教えてあげようかなと思ってます。
それまで体力維持できるかどうか^_^;
お褒めいただきありがとうございます。
ある程度滑れるようにしちゃったせいで、パパの情熱が少し冷めて、一行に成長しない気がします(≧∇≦)
どのスポーツもそうですけど、本人達の向上心芽生えてきたら、ちゃんと教えてあげようかなと思ってます。
それまで体力維持できるかどうか^_^;
どんぐりパパ
もう!こっちゃんたら(o^^o)
そんなに会いたがってくれるなんて、おじさん殺し♬
抱っこして滑走→紐つけて滑走→ついてこーい!
この3段論法で2人とも上手いこと仕上がりました。
まだまだ行きますよ〜〜〜
もう!こっちゃんたら(o^^o)
そんなに会いたがってくれるなんて、おじさん殺し♬
抱っこして滑走→紐つけて滑走→ついてこーい!
この3段論法で2人とも上手いこと仕上がりました。
まだまだ行きますよ〜〜〜
シェイクさん
我が家は2人とも4歳デビューで年間10〜15日位滑走してきたので、どんな子でもさすがにこうなりますよ。
姫は確かに園児ですが、体格も態度もそれはそれは同年代の可愛さを超越してますので(≧∇≦)
ビデオは、SONYのデジカメですね。大容量SDカード搭載してから、すっかりビデオカメラを使うことがなくなってしまいました。
一緒に富士山でも滑ります!?\(^o^)/
我が家は2人とも4歳デビューで年間10〜15日位滑走してきたので、どんな子でもさすがにこうなりますよ。
姫は確かに園児ですが、体格も態度もそれはそれは同年代の可愛さを超越してますので(≧∇≦)
ビデオは、SONYのデジカメですね。大容量SDカード搭載してから、すっかりビデオカメラを使うことがなくなってしまいました。
一緒に富士山でも滑ります!?\(^o^)/
ぱぱボーダーさん
お子さんにボードを習得させる方が大変じゃないですか?
きっと親譲りの運動神経を持ってらっしゃるんだと思います。
ヘルメットは防寒としても最適だったようです。
さらに、極度のビビりの坊主にはやっぱり安心感が違ったかもしれません。いつもにも増して積極的に「もっと滑りたい!」って連呼してました。
まだ始まったばかり♬
お互い事故には気をつけて、思う存分楽しみましょ♬
お子さんにボードを習得させる方が大変じゃないですか?
きっと親譲りの運動神経を持ってらっしゃるんだと思います。
ヘルメットは防寒としても最適だったようです。
さらに、極度のビビりの坊主にはやっぱり安心感が違ったかもしれません。いつもにも増して積極的に「もっと滑りたい!」って連呼してました。
まだ始まったばかり♬
お互い事故には気をつけて、思う存分楽しみましょ♬
GRANADAさん
こんばんわ〜
意外なところで、レアな戸狩同盟結成ですね!
1回だけ行って、行かれなくなったのは戸狩で思い出したくない過去でもあったんでしょうか。。。
少し遠いですが、やっぱりスキーは長野が一番です!
こんばんわ〜
意外なところで、レアな戸狩同盟結成ですね!
1回だけ行って、行かれなくなったのは戸狩で思い出したくない過去でもあったんでしょうか。。。
少し遠いですが、やっぱりスキーは長野が一番です!
えいじさん
こんばんわ〜
何と、自分が移住したい都道府県のNo.2に住んでいたとは羨ましい。やっぱり八方尾根が好きです(^∇^)
ちなみにNo.1は北海道です。
そうです、雪と寒いのがとにかく好きなんです。
アウトドアは底なし。
釣りもカヌーもまだ本格的に手を出してないですし。
まだまだ奥が深いですね^_−☆
こんばんわ〜
何と、自分が移住したい都道府県のNo.2に住んでいたとは羨ましい。やっぱり八方尾根が好きです(^∇^)
ちなみにNo.1は北海道です。
そうです、雪と寒いのがとにかく好きなんです。
アウトドアは底なし。
釣りもカヌーもまだ本格的に手を出してないですし。
まだまだ奥が深いですね^_−☆
物欲さん
雪山とバイク以外でヘルメットを見るのはアメリカ横断ウルトラクイズ位かもしれません(笑)
娘がパパに瓜二つだからか、ママは娘にベッタリです。
なのにママはパパにベッタリしてくれません(苦笑)
そんな憂い話はさておき、物欲祭りのフィナーレは盛大にやりたいので今しばらくお待ちください♫
雪山とバイク以外でヘルメットを見るのはアメリカ横断ウルトラクイズ位かもしれません(笑)
娘がパパに瓜二つだからか、ママは娘にベッタリです。
なのにママはパパにベッタリしてくれません(苦笑)
そんな憂い話はさておき、物欲祭りのフィナーレは盛大にやりたいので今しばらくお待ちください♫
こんばんは!
もう、かれこれウインタースポーツを封印して早10年超・・・
こういう画像をみてしまうと・・・・・
やりたいけど、やるお金が(@_@;)
で、物欲祭りwwwww
どんな散財をしたのか楽しみです!
もう、かれこれウインタースポーツを封印して早10年超・・・
こういう画像をみてしまうと・・・・・
やりたいけど、やるお金が(@_@;)
で、物欲祭りwwwww
どんな散財をしたのか楽しみです!
ジョーさん
もうね、キャンプにスキーに本当に綱渡りでやっとります。。。
きっとスキーさえやらなければ、今頃スーパーオサレキャンパーの仲間入りさせてもらえたかもしれません。
でも雪山滑走する爽快感を子供達に味合わせたくて無理してます^^;
そういうわけで、大したモノ散財してないですよ(ホントニ?)
スキーとスキーの間に小出しにしちゃいます♫
もうね、キャンプにスキーに本当に綱渡りでやっとります。。。
きっとスキーさえやらなければ、今頃スーパーオサレキャンパーの仲間入りさせてもらえたかもしれません。
でも雪山滑走する爽快感を子供達に味合わせたくて無理してます^^;
そういうわけで、大したモノ散財してないですよ(ホントニ?)
スキーとスキーの間に小出しにしちゃいます♫
かつをさん
奇跡の出会いから、次の画がゲレンデとは
私も13年ぶりにまた板を履いてみようかなって気に
なりましたmeetです。
それはそうと、今年もいっぱい遊びましょー。どうぞよろしく
シロクマ村建設楽しみにしてますからねー。(笑)
奇跡の出会いから、次の画がゲレンデとは
私も13年ぶりにまた板を履いてみようかなって気に
なりましたmeetです。
それはそうと、今年もいっぱい遊びましょー。どうぞよろしく
シロクマ村建設楽しみにしてますからねー。(笑)
meetさん
山伏で初めてお会いした時は、有名ブロガーにご対面♫というドキドキ感ありましたが、パロイン一緒に行ってあまりに盛大すぎて、若干ホームシックになったのも事実。。。
また道志でぼけ〜〜〜っと何もしない贅沢を堪能しましょう♬
そして、まさかこんな早く有言実行できると思ってもみませんでした。
お互い人見知りだけに、黙ってても人が集まってくる魅力的な村を建設しましょうね(^O^)/
山伏で初めてお会いした時は、有名ブロガーにご対面♫というドキドキ感ありましたが、パロイン一緒に行ってあまりに盛大すぎて、若干ホームシックになったのも事実。。。
また道志でぼけ〜〜〜っと何もしない贅沢を堪能しましょう♬
そして、まさかこんな早く有言実行できると思ってもみませんでした。
お互い人見知りだけに、黙ってても人が集まってくる魅力的な村を建設しましょうね(^O^)/
かつをさん
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします!
スキーいいですね
私も子供にはスキーやらせたいですが、
夫婦ともやらないのです
かつをさんについていこうかな
ところで、新年「ルイ」から「おか」に名前を変えて
ブログをスタートしました
リンク先の変更お願いしますm(._.)m
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします!
スキーいいですね
私も子供にはスキーやらせたいですが、
夫婦ともやらないのです
かつをさんについていこうかな
ところで、新年「ルイ」から「おか」に名前を変えて
ブログをスタートしました
リンク先の変更お願いしますm(._.)m
明けましておめでとうございます
スキー楽しそうですね^_^娘ちゃん、凄いですね!
いいなぁ〜羨ましいなぁ〜
ノブさんが雪嫌いの為、かれこれ10年近く行ってません(。-_-。)
スキーの後のお風呂って、凄くイイですよね♬
あーっ滑りたくなった♬
確かに、ヘルメット大切かも。
転んだ時や後ろから突っ込まれたり、結構ヒヤッとする時ありますもんね‼︎
今年もよろしくお願いします^_^
スキー楽しそうですね^_^娘ちゃん、凄いですね!
いいなぁ〜羨ましいなぁ〜
ノブさんが雪嫌いの為、かれこれ10年近く行ってません(。-_-。)
スキーの後のお風呂って、凄くイイですよね♬
あーっ滑りたくなった♬
確かに、ヘルメット大切かも。
転んだ時や後ろから突っ込まれたり、結構ヒヤッとする時ありますもんね‼︎
今年もよろしくお願いします^_^
おかさん
スキー楽しいですよ〜
設営も撤収必要ないし^o^
キャンプグッズも何気に駐車場ランチなんかで活躍したりします^o^
今のスキー板昔より簡単に曲がりますので、この機会に是非是非!
改名了解しました!
変わらぬお付き合いどうぞヨロシクお願いします(^O^)/
スキー楽しいですよ〜
設営も撤収必要ないし^o^
キャンプグッズも何気に駐車場ランチなんかで活躍したりします^o^
今のスキー板昔より簡単に曲がりますので、この機会に是非是非!
改名了解しました!
変わらぬお付き合いどうぞヨロシクお願いします(^O^)/
tokoさん
あれ?パパ一流スキーヤーじゃなかったですっけ?
いずれ競演できると思って楽しみにしてました。
では冬キャンで雪慣らししてからにしましょうかf^_^;)
温泉はナヨナヨ坊主が大好物なので、スキーと温泉はいつもセットです。子供たちも無邪気に雪遊び&滑降楽しんでますよ。
ほーら滑りたくなってきた♬
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^O^)/
あれ?パパ一流スキーヤーじゃなかったですっけ?
いずれ競演できると思って楽しみにしてました。
では冬キャンで雪慣らししてからにしましょうかf^_^;)
温泉はナヨナヨ坊主が大好物なので、スキーと温泉はいつもセットです。子供たちも無邪気に雪遊び&滑降楽しんでますよ。
ほーら滑りたくなってきた♬
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^O^)/
初コメです!二人とも楽しそうに滑ってるじやーん!3月、うちの娘と一緒に滑ってあげてくださいね~!動画アップいいなぁ。
みさぴ♫
↑一瞬誰かと思ったよ(^^;;
動画いいでしょ〜
最近のデジカメは性能がよろしいので、重宝するね。
3月も天気がよければ撮影会でもしようか。
自分も撮って欲しいし♬
うちの坊主も上手な娘ちゃんに刺激もらえるといいな!
↑一瞬誰かと思ったよ(^^;;
動画いいでしょ〜
最近のデジカメは性能がよろしいので、重宝するね。
3月も天気がよければ撮影会でもしようか。
自分も撮って欲しいし♬
うちの坊主も上手な娘ちゃんに刺激もらえるといいな!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。